【厳選】法人携帯におすすめのiPhone・Androidスマートフォンを目的別に紹介

2022.03.15
2022年現在、法人携帯の導入を検討されている方に向けて、おすすめのiPhone・Androidスマートフォンをまとめました。
- 「高い性能が欲しい」
- 「導入コストを抑えたい」
- 「高い耐久性・堅牢性が欲しい」
それぞれの目的に向いている機種を、厳選して紹介していきます。
導入・運用コストを抑える方法も合わせて紹介しているので、ぜひご覧になってみてください。
【目的別】法人携帯におすすめのiPhone・Androidスマートフォン3選
2022年現在、法人携帯におすすめのiPhone・Androidスマートフォンは、下記のとおりです。
- iPhone SE(第2世代)
- AQUOS sense3
- TORQUE G04
それぞれのスペックや特徴を見てみましょう。
iPhone SE(第2世代)|高い性能が欲しい場合におすすめ
「iPhone SE(第2世代、以下「SE2」)」は、2020年4月に発売された、iPhoneシリーズの廉価モデルです。
比較的コンパクトなボディと、高い処理性能が魅力の機種です。
発売時期 | 2020年4月 |
---|---|
カラーバリエーション |
|
サイズ | 138.4mm×67.3mm×7.3mm |
重量 | 148g |
ディスプレイ | 4.7インチ 液晶 1,334 x 750ピクセル |
アウトカメラ | 1,200万画素(F1.8) |
インカメラ | 700万画素(F2.2) |
チップ | Apple A13 Bionic |
メモリ(RAM) | 非公開(3GB) |
ストレージ(ROM) | 64GB、128GB、256GB |
バッテリー容量 | 非公開(1,821mAh) |
急速充電 | 対応(最大18W) |
ワイヤレス充電 | 対応 |
生体認証 | 指紋認証(ホームボタンに内蔵) |
防水/防塵 | 対応(IP67) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 |
デュアルSIM | 対応(nanoSIM+eSIM) |
iPhone SE2には、「iPhone 11シリーズ」と同じ「A13 Bionic」チップを搭載されています。
処理性能は2022年現在の基準から見ても高く、ほぼすべてのシーンで快適に動作します。
日本国内では約7割の人がiPhoneを利用している(「statcounter」調べ)ため、スムーズに導入できる可能性が高いです。
2022年3月現在、iPhone SE2の販売状況は下記のとおりです。
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
新品 | 38,770円〜 | 43,800円〜 | 販売終了 |
中古スマホ販売サイト(平均) | 32,193円 ※目立った傷や汚れなし |
36,649円 ※目立った傷や汚れなし |
43,780円 ※目立った傷や汚れな |
iPhone SE2は、
- 「業務をより快適にこなしたい」」
- 「プライベートでiPhoneを利用している社員が多い」
といった場合におすすめです。
- 「性能はあまり求めない」という場合は、「iPhone 8」や「iPhone 7」
- 「5G通信を利用したい」という場合は、最新機種の「iPhone SE(第3世代)」
も併せて検討されてみてください。
AQUOS sense3 Basic|導入コストを抑えたい場合におすすめ
「AQUOS sense3 Basic」は、2020年6月に発売された「AQUOSシリーズ」のエントリーモデルです。
比較的コンパクトなボディと、バッテリー持ちが魅力の機種です。
発売時期 | 2020年6月 |
---|---|
カラーバリエーション |
|
サイズ | 147mm×70mm×8.9mm |
重量 | 167g |
ディスプレイ | 5.5インチ IGZO液晶 1,080×2,160ピクセル(FHD+) |
アウトカメラ | Qualcomm Snapdragon 630 |
インカメラ | 3GB |
チップ | 32GB |
メモリ(RAM) | 1,200万画素(F2.0) |
ストレージ(ROM) | 800万画素(F2.2) |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
急速充電 | 対応 |
ワイヤレス充電 | 非対応 |
生体認証 | 顔認証 |
防水/防塵 | 対応(IP68) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 非対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
AQUOS sense3 Basicの処理性能は、2022年のスマートフォンとしては控えめです。
とはいえ、Webや資料の閲覧など、幅広いシーンでおおむね問題なく動作します。
「IGZO液晶」と4,000mAhのバッテリーにより、バッテリー持ちには期待できます。
シンプルな外観ながら、「MIL規格(19項目)」に準拠しており、高い耐久性も魅力の機種です。
2022年3月現在、AQUOS sense3 Basicの販売状況は下記のとおりです。
新品 | 22,000円 |
---|---|
中古スマホ販売サイト(平均) | 6,859円 ※目立った傷や汚れなし |
AQUOS sense3 Basicは、
- 「できるだけ安価に購入したい」
- 「バッテリー持ちを重視したい」
という場合におすすめの機種です。
「もう少し性能・機能が欲しい」という場合は、同じく「AQUOSシリーズ」の「AQUOS wish」も検討されてみてください。
TORQUE G04|高い堅牢性・耐久性が欲しい場合におすすめ
「TORQUE G04」は、高い堅牢性・耐久性が魅力の機種です。
発売時期 | 2019年8月 |
---|---|
カラーバリエーション |
|
サイズ | 150mm×73mm×13.4mm |
重量 | 200g |
ディスプレイ | 5インチ 液晶 1,920×1,080ピクセル(FHD) |
アウトカメラ | メイン:2,400万画素 ワイド:800万画素 |
インカメラ | 800万画素 |
チップ | Qualcomm Snapdragon 660 |
メモリ(RAM) | 4GB |
ストレージ(ROM) | 64GB |
バッテリー容量 | 2,940mAh |
急速充電 | 対応 |
ワイヤレス充電 | 対応 |
生体認証 | 指紋認証(電源ボタンに内蔵) |
防水/防塵 | 対応(IP68) |
おサイフケータイ(FeliCa) | 対応 |
デュアルSIM | 非対応 |
TORQUE G04は、無骨な外観は裏腹に、幅広いシーンで問題なく動作する性能と、豊富な機能を備えています。
AQUOS sense3 Basicを上回る「MIL規格(22項目)」と、京セラ独自の耐久試験をクリア。
- 画面が濡れていても操作できる「ウェットタッチ」
- グローブを着けた状態でも操作できる「グローブタッチ」
- 着脱可能なバッテリー
など、状況を問わず快適に利用できるように考えられています。
2022年3月現在、TORQUE G04の販売状況は、下記のとおりです。
新品 | 販売終了 |
---|---|
中古スマホ販売サイト(平均) | 23,767円 ※目立った傷や汚れなし |
「もう少し性能が欲しい」という場合は、後継機種の「TORQUE 5G」も検討されてみてください。
法人携帯の導入・運用コストを抑える方法
法人携帯の導入や運用にあたって、コストを抑える方法は、下記のとおりです。
- 中古端末やレンタルサービスを活用する
- 格安SIMを導入する
中古端末やレンタルサービスを活用する
中古端末やレンタルサービスを活用すれば、導入コストを大幅に抑えることができます。
当サイトを運営する「株式会社Belong」の法人向けサービスでは、中古端末の販売・レンタルサービスを運営しております。
キッキングやコールセンターのオプションも提供可能です。
ぜひ一度、ご覧になってみてください。
格安SIMを導入する
格安SIMを導入すれば、月々の運用コストを抑えられる可能性があります。
法人契約できる格安SIMは、下記のページからご覧いただけます。
法人携帯におすすめのiPhone・Androidスマートフォンまとめ
法人携帯の導入にあたっては、目的に合った機種を選ぶことが大切です。
「そもそもiPhoneとAndroidどっちがいいの?」とお悩みの方は、下記の記事をご覧になってみてください。
導入・運用コストを抑えるためには、
- 中古端末やレンタルサービスを活用する
- 格安SIMを導入する
といった方法も有効です。