menu

【法人向け】ガラケーはいつまで使える?スマホに乗り換える方法を徹底解説

【法人向け】ガラケーはいつまで使える?ス...

2022.11.24

法人携帯

大手キャリアの3G回線サービスは、今後数年以内に終了します。現在3Gケータイ(ガラケー)を利用している方は4G対応機種への乗り換えが必要です。

本記事では、

  • 「ガラケーはいつまで使えるか知りたい」
  • 「ガラケーからスマホに乗り換える方法を知りたい」

とお考えの方に向けて、

  • 3Gサービスの終了時期
  • 乗り換え先の検討ポイント
  • 法人スマホをお得に導入する方法

をわかりやすく解説します。



法人スマホ・タブレットの導入は、伊藤忠グループの「Belong」にお任せください!

\国内最大級のオペレーションセンターだからできる/

  • 高品質・低価格
  • キッティングなどの柔軟な対応
  • 一台から数千台まで迅速にご提供

⇒「Belong One レンタルプラン」の詳細はこちら
⇒「Belong One 販売プラン」の詳細はこちら

 

法人携帯におけるガラケーとスマホの導入率

総務省が2018年に実施した調査※によると、スマホやタブレットを導入する企業は50%を超え、利用が確実に広がっていることが読み取れます。
※「平成30年度 デジタル化による生活・働き方への影響に関する調査研究」129ページ

2018年の時点ですでに、スマホの導入率がガラケー(フィーチャーフォン・PHS)を上回っており、現在ではさらにスマホの利用が広がっているものと推測されます。

法人携帯の普及率の詳しい解説は、以下の記事をご覧ください。

【デバイス別】法人携帯の普及率を徹底解説|業種別・業績別の傾向も

法人スマホ・タブレットをお得に導入するなら、伊藤忠グループの「Belong One」!

\国内最大級のオペレーションセンターだからできる/

  • 高品質・低価格
  • キッティングなどの柔軟な対応
  • 一台から数千台まで迅速にご提供

ガラケーはいつまで使える?

従来型の3Gケータイ(ガラケー)は、大手キャリア3社の3Gサービス終了とともに、今後数年で使えなくなります

各社の3Gサービス終了時期は以下のとおりです。auはすでに、2022年3月末で終了しています。

3Gサービス終了時期
ドコモ 2026年3月末予定
au 2022年3月末に終了済み
ソフトバンク 2024年1月末予定

3Gケータイと4Gケータイの見分け方

4Gケータイ(ガラホ)は、3Gサービス終了後も引き続き使えます

お使いの端末が、3Gケータイか4Gケータイか、見分ける方法は下記のとおりです。

  • アンテナピクトを確認する
  • 製品情報を確認する
  • キャリアに問い合わせる

アンテナピクトを確認する

アンテナピクトとは、ディスプレイ上部に表示されている電波強度を示すアイコンです。アンテナピクトの隣に「4G」または「LTE」と表示されている場合、4Gに対応しています。

4G対応の機種でもエリアによっては3G表示になる場合がああります。

製品情報を確認する

機種名でWeb検索し、メーカーやキャリアの製品情報を確認する方法もあります。

以下の場合は、4Gに対応していない3Gケータイです。

  • 「3Gケータイ」と記載されている
  • スペックの通信方式欄に「3G」や「FOMA」のみ記載されている

キャリアに問い合わせる

もっとも確実なのは、キャリアに問い合わせる方法です。
上の2つの方法で確認しても分からない場合は、下記にお問合せください。

ドコモ ドコモビジネスコンタクトセンター
電話:0120-003300
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
ソフトバンク ソフトバンク・ビジネスコールセンター
電話:0800-919-3909
受付時間 10:00〜17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

※auの3Gサービスはすでに終了

従来型のガラケーからの乗り換え先

3G回線の終了に備えて4G対応の端末に乗り換える場合、以下の2つの選択肢があります。

  • 4G(LTE)対応ケータイ(ガラホ)
  • スマホ
法人スマホ・タブレットをお得に導入するなら、伊藤忠グループの「Belong One」!

\国内最大級のオペレーションセンターだからできる/

  • 高品質・低価格
  • キッティングなどの柔軟な対応
  • 一台から数千台まで迅速にご提供

4G(LTE)対応ケータイ(ガラホ)

使い慣れたガラケーを引き続き使いたい場合は、4Gケータイ(ガラホ)への乗り換えがおすすめです。
現行機種はすべて4Gに対応しています。

各キャリアで、法人向けとして販売されているケータイは以下のとおりです。(2022年11月現在)

法人向け4Gケータイ
ドコモ
  • DIGNO ケータイ カメラレス KY-43C(京セラ)
  • DIGNO ケータイ ベーシック KY-41B(京セラ)
  • SH-03L(シャープ)
  • AQUOS ケータイ SH-02L(シャープ)
  • arrows ケータイ ベーシック F-41C(FCNT)
  • arrows ケータイ F-03L(FCNT)
au
  • GRATINA KYF42(京セラ)
  • GRATINA KYF39(京セラ)
ソフトバンク
  • DIGNO ケータイ4 for Biz(京セラ)
  • DIGNO ケータイ3 for Biz(京セラ)
  • DIGNO ケータイ3(京セラ)
  • DIGNO ケータイ2(京セラ)
  • Simply B(セイコーソリューションズ)
  • AQUOS ケータイ3(シャープ)
  • かんたん携帯10(シャープ)

スマホ

より多機能な、iPhoneやAndroidスマホに乗り換えも検討されてみてください。

スマホなら、豊富なスペックや価格帯の中から、自社の用途にあった機種を選べます。

【比較】スマホとケータイどちらがおすすめ?

スマホとケータイのどちらが良いかは、企業ごとの利用目的や用途によって異なります

スマホとケータイそれぞれの特徴をまとめると次のとおりです。

スマホ ガラケー
端末代金
  • 一般的にガラケーより割高
  • 型落ちや廉価モデルでは割安な場合もあり
  • 一般的にスマホより割安
月額料金
  • 一般的にガラケーより割高
  • データ量を抑えたプランでは割安な場合もあり
  • 一般的にスマホより割安
機能
  • ビジネス向けアプリ利用によりガラケーに比べ圧倒的に多機能
  • 通話がメイン
  • 機種によってLINEやPCメールの利用も可能
セキュリティ
  • 会社の重要情報へアクセスする場合リスクが高い
  • 機能が限られる分、スマホよりはリスクが低い
バッテリー持ち
  • 通話時間や待受時間はガラケー以上
  • ただし、アプリを頻繁に利用する場合は充電の減りが早い
  • 通話時間はスマホ未満
  • 通話メインで使う場合は充電の減りがゆるやか

社用携帯はスマホとケータイ(ガラケー)どちらがいい?特徴を徹底比較!

これらの特徴を踏まえて、スマホとガラケーのどちらに乗り換えるのが良いか、ポイントを解説します。

法人スマホ・タブレットをお得に導入するなら、伊藤忠グループの「Belong One」!

\国内最大級のオペレーションセンターだからできる/

  • 高品質・低価格
  • キッティングなどの柔軟な対応
  • 一台から数千台まで迅速にご提供

スマホがおすすめの場合

以下のケースに該当する場合には、スマホに乗り換えるのがおすすめです。

  • ビジネス向けアプリによる生産性向上や業務効率化を図りたい
  • ビジネスチャットやWeb会議などコミュニケーションツールとして活用したい
  • 従業員がスマホを使い慣れている

iPhoneとAndroidスマホのどちらを選べば良い?

スマホには大きく分けて、「iPhone」と「Androidスマホ」の2種類があります。
どちらを選んでも、基本的にできることは変わりません

それぞれの主な特徴は以下のとおりです。

iPhone Androidスマホ
OS iOS Android
OSの開発元 Apple Google
OSのサポート期間 5年前後 2年前後
端末の製造メーカー Apple 世界中のメーカー
製品のラインナップ 少ない きわめて多い
価格帯 中価格〜高価格 低価格〜高価格
セキュリティ きわめて高い 高い
アプリのインストール 「App Store」からのみ 「Google Play」以外からも可能
カスタマイズ 可能 より柔軟に可能

以上の特徴を踏まえて、以下のような観点で選ぶと良いでしょう。

iPhoneがおすすめの場合
  • プライベートでiPhoneを使っている社員が多い
  • すでにMacやiPadなどApple製品を導入している
  • セキュリティ面でより安心して使いたい
Androidスマホがおすすめの場合
  • プライベートでAndroidスマホを使っている社員が多い
  • 性能・機能を抑えた機種を低コストで導入したい
  • 自社で機能を柔軟にカスタマイズしたい

ケータイがおすすめの場合

次のような場合には、4G対応ケータイに乗り換えるのがおすすめです。

  • 必要最低限の通話が目的
  • 端末の購入費用、月額料金を安く抑えたい
  • 従業員の年齢層が高くガラケーを使い慣れている

スマホをお得に導入する方法

ガラケーからスマホに乗り換える場合に、スマホをお得に導入する2つの方法を紹介します。

  • 中古スマホや法人向けスマホレンタル
  • サブブランドや格安SIM
法人スマホ・タブレットをお得に導入するなら、伊藤忠グループの「Belong One」!

\国内最大級のオペレーションセンターだからできる/

  • 高品質・低価格
  • キッティングなどの柔軟な対応
  • 一台から数千台まで迅速にご提供

中古スマホや法人向けスマホレンタル

法人スマホの導入コストを抑える方法として、中古スマホや法人向けスマホレンタルの活用がおすすめです。

近年のスマホは基本性能が高く、型落ち機種でも通常のビジネス利用に十分な性能・機能を持っています。新品端末にこだわりがなければ、中古スマホの購入も選択肢に入れると良いでしょう。

また、レンタルというと短期利用のイメージがありますが、中古スマホのレンタルであれば長期利用の場合でも、購入するよりトータルコストを抑えられる場合があります。

法人スマホはレンタルと購入どちらがお得?レンタルサービスまとめ

サブブランドや格安SIM

法人スマホの運用コストを抑えるには、サブブランド(UQ mobile、ワイモバイル)や格安SIMの活用がおすすめです。

法人向けプランを提供している格安SIMも多くあり、大手キャリアと比べて割安な月額料金で利用できます。
混雑時間帯に通信制限がかかるなどのデメリットはありますが、許容できる企業であれば運用コストを大きく抑えられるでしょう。

法人携帯向けのおすすめプランは?大手キャリア・格安SIMを比較

まとめ

3Gケータイは、大手キャリアの3Gサービスが終了する今後数年で使えなくなります。

3Gサービス終了時期
ドコモ 2026年3月末予定
au 2022年3月末で終了
ソフトバンク 2024年1月下旬予定

4G対応ケータイに乗り換えるか、3G終了を機にスマホに乗り換えるか、どちらが良いかは企業の法人携帯の用途によりますので、本記事を参考にご検討ください。

スマホに乗り換える場合に導入コストを抑えるには、中古スマホや法人向けスマホレンタルの活用がおすすめです。

スマホ・タブレットの導入・リプレイスは
伊藤忠グループの「Belong」にお任せください!

Belong

\国内最大級のオペレーションセンターだからできる/

  • 高品質・低価格
  • キッティングなどの柔軟な対応
  • 一台から数千台まで迅速にご提供

⇒「Belong One レンタルプラン」の詳細はこちら
⇒「Belong One 販売プラン」の詳細はこちら

ご不要になった端末の買取りも可能です。

⇒「Belong買取 for Biz」の詳細はこちら

端末選びから売却/返却まで、ワンストップでお任せいただけます。

まずは下記のフォームからお気軽にお問い合わせください。
「新品と中古、購入とレンタルで迷っている」という場合も、お客さまのニーズに合わせて、最適なプランをご提案いたします。

お問い合わせ

個人情報等の取り扱いに対する方針、プライバシーと個人情報利用についての通知に同意します。詳細

株式会社Belong の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。当該マーケティング情報の受け取りをいつでも停止できることを理解しています。

個人情報等の取り扱いに対する方針、プライバシーと個人情報利用についての通知に同意します。詳細

株式会社Belong の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。当該マーケティング情報の受け取りをいつでも停止できることを理解しています。

  • 法人向けサービスのご紹介資料はこちらからご覧ください。
  • 販売プランの機種、価格はこちらよりご覧ください。
  • スマホレンタル機種、月額費用はこちらからご覧ください。
  • タブレットレンタルの機種、月額費用はこちらからご覧ください

シェアする

タイトルとURLをコピーしました