【2022年版】auの法人契約を徹底解説(料金プラン・割引・オプションなど)

2022.02.21
この記事では、auでモバイル回線の法人契約を検討されている方に向けて、
- 料金プラン
- 割引・特典
- オプション・サービス
などをまとめて解説していきます。
au法人契約の特徴や、個人契約との違いも紹介しているので、ぜひご覧になってみてください。
個人契約とどう違う?法人契約のメリット・デメリット
まずはじめに、モバイル回線を法人名義で契約する「法人契約」のメリットとデメリットを見てみましょう。
法人契約のメリット
モバイル回線を法人契約することで、業務効率の向上が期待できます。
- 通信に関わるコストを削減できる
- 一括で管理できる(設定・利用状況の確認・セキュリティ対策など)
- 従業員の満足度が上がる
法人契約では、独自の料金プランや割引サービスが用意されているので、通信にかかわるコスト削減やリスク軽減が期待できます。
たとえば今回ご紹介するauの法人契約では、
- 法人割/法人割プラス
- スマートバリュー for Business
- ビジネス通話定額
などが利用可能です。
法人契約のデメリット
法人契約のデメリットとしては、「手数料や端末の購入費用がかかること」があげられます。
法人契約を導入すべきか否かを判断するためにも、法人契約の費用や効果を把握しておくことが大切です。
au法人契約のサービス内容
ここからは、auで法人契約する場合の
- 料金プラン
- 特典・割引
- オプション・サービス
などを詳しく解説していきます。
大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の法人プランの違いは、下記の記事からご覧いただけます。
料金プラン
auの法人向け料金プランは、
- エンタメ系のサービスとセットになったプランがある
- タブレット専用プランがある
- 「データシェア」が無料で利用できる
といった特長があります。
料金プランは下記のとおりです。
- 使い放題MAX 5G/4G
- ピタットプラン 5G/4G LTE
- スマホスタートプラン(フラット)5G/4G
- ケータイプラン
- タブレットプラン
それぞれ詳しく見てみましょう。
※月額料金は、個人契約の場合とほとんど同じです。
料金・割引
https://biz.kddi.com/service/mobile/charge/
使い放題MAX 5G/4G
「使い放題MAX 5G」/「使い放題MAX 4G」は、通信量を気にせず利用できるプランです。
使い放題MAX 5G/4G | ||
---|---|---|
月額料金 | 無制限 | 7,238円 |
~3GB | 5,588円 | |
国内通話料 | 30秒あたり22円 | |
音声オプション | 通話定額2 ※国内通話がかけ放題 |
1,980円/月 |
通話定額ライト2 ※5分以内の国内通話が無料 |
880円/月 |
※いずれも税込み
※「テザリングオプション」や「データシェア」、「世界データ定額」利用時の上限は30GBです。
※通信量が3GB未満の月は、1,650円割り引かれます。
「使い放題MAX 5G」/「使い放題AMX4G」には、エンタメ系のサービスとセットになったお得なプランも用意されています。
プラン名 | 付帯サービス (かっこ内は、個別に契約した場合の月額料金) |
月額料金 (かっこ内は、個別に契約した場合との差額) |
テザリングなどのデータ容量 |
---|---|---|---|
使い放題MAX 5G 使い放題MAX 4G |
– | 7,238円 | 30GB |
使い放題MAX 5G with Amazonプライム |
|
8,008円 (-348円) |
60GB |
使い放題MAX 5G Netflixパック 使い放題MAX 4G Netflixパック |
|
8,338円 (-1,008円) |
60GB |
使い放題MAX 5G テレビパック 使い放題MAX 4G テレビパック |
|
9,108円 (-741円) |
70GB |
使い放題MAX 5G ALL STAR パック |
|
9,988円 (-1018円) |
80GB |
※いずれも税込み
※NETFLIXは「ベーシックプラン」です(プラン変更は可能)。
各サービスを個別に契約するよりも、月額料金が最大1,000円ほどお得になります。
ピタットプラン 5G/4G LTE
「ピタットプラン5G」/「ピタットプラン4G」は、通信量が多くなるほど料金が高くなる「従量制」のプランです。
ピタットプラン5G/4G LTE | ||
---|---|---|
月額料金 | ~7GB | 6,765円 |
~4GB | 5,115円 | |
~1GB | 3,465円 | |
速度制限 | 128Kbps | |
国内通話料 | 30秒あたり22円 | |
音声オプション | 通話定額2 ※国内通話がかけ放題 |
1,980円/月 |
通話定額ライト2 ※5分以内の国内通話が無料 |
880円/月 |
※いずれも税込み
1ヶ月の通信量が7GB未満であれば、「使い放題MAX 5G/4G」よりも月額料金を抑えられます。
スマホスタートプラン(フラット)5G/4G
「スタートスマホプラン(フラット)5G」/「スタートスマホプラン(フラット)4G」は、auケータイや他社のケータイから乗り換える場合のみ利用できる限定プランです。
スマホスタートプラン(フラット)5G/4G | ||
---|---|---|
月額料金 | 3GB | 2,288円 |
速度制限 | 128Kbps | |
国内通話料 | 30秒あたり22円 5分以内の国内通話が無料 |
|
音声オプション | 通話定額 (スマホスタート) ※国内通話がかけ放題 |
1,100円/月 |
※いずれも税込み
「使い放題MAX 4G/5G」や「ピタットプラン 5G/4G LTE」と比べると、
- 料金が安い
- 5分以内の国内通話が無料
という特長があります。
ケータイプラン
「ケータイシンプルプラン」/「ケータイカケホプラン」は、auケータイ(4G LTE)専用のプランです。
ケータイシンプルプラン | ケータイカケホプラン | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 1GB | – | 3,465円 |
300MB | 1,507円 | – | |
速度制限 | 128Kbps | 同左 | |
国内通話料 | 30秒あたり22円 | 国内通話がかけ放題 | |
音声オプション | 通話定額2 | 1,980円/月 | – |
通話定額ライト2 | 880円/月 | – |
※いずれも税込み
その他auケータイ専用プランとして、「VKプランS(N)」や「VKプランM(N)」も用意されています。
VKプランS(N) | VKプランM(N) | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 基本料金 | 1,284円 | 1,969円 |
LTE NET | 330円 | 同左 | |
ダブル定額(ケータイ) | 550円~4,620円 ※最大2GBまで |
同左 | |
合計 | 2,164円~6,234円 | 2,849円~6,919円 | |
速度制限 | 128Kbps | 同左 | |
国内通話料 | 30秒あたり22円 ※1,210円分(最大27分)の無料通話 |
同左 ※2,860円分(最長65分)の無料通話 |
※いずれも税込み
タブレットプラン
タブレット用のプランは、下記の2種類が用意されています。
- タブレットプラン20
- タブレットプランライト
タブレットプラン20 | タブレットプランライト 5G/4G | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 20GB | 6,237円 | – |
1GB | – | 1,100円 | |
速度制限 | 128kbps | 同左 |
※いずれも税込み
このあと紹介するように、「使い放題MAX 5G/4G」や「ピタットプラン 5G/ 4G LTE」では、タブレットと通信量をシェアできます。
通信量をシェアする場合は「タブレットプランライト 5G/4G」が、タブレット単体で利用したい場合は「タブレットプラン20」がおすすめです。
割引・特典
au法人契約では、下記の割引・特典が受けられます。
- 法人割/法人割プラス
- スマホスタート1年割
- auスマートバリュー/スマートバリュー for Business
※継続利用で料金が安くなる「2年契約N」は、2022年3月31日をもって廃止されます(既存契約の割引は継続)
法人割/法人割プラス
法人限定の割引・特典として、「法人割」/「法人割プラス」が用意されています。
法人割
同一法人で2~10回線契約している場合は、「法人割」が適用されます。
法人割の内容は下記のとおりです。
- 社員間の国内通話料金が30%OFF
- 社員間の国内SMS(Cメール)が無料
法人割プラス
「法人割プラス」は、同一法人・同一住所の回線数に応じて、月額料金が割引になるサービスです。
対象プラン | 法人割プラス(1回線あたり) | |
---|---|---|
2回線 | 3回線~10回線 | |
使い放題MAX 5G/4G 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G ALL STARパック ピタットプラン 5G/4G LTE |
-550円/月 | -1,100円/月 |
※いずれも税込み
下記のプランは割引対象にはなりませんが、1回線としてカウントできます。
- ケータイシンプルプラン
- ケータイカケホプラン
- VKプランS(N)+ダブル定額(ケータイ)
- VKプランM(N)+ダブル定額(ケータイ)
たとえば、「使い放題MAX 5G(割引・カウント可)」1回線と「ケータイシンプルプラン(カウントのみ可)」1回線を契約した場合、合計2回線となり、「使い放題MAX 5G」の月額料金から550円割り引かれます。
法人割プラス(2回線~10回線)を適用した場合、1回線あたりの月額料金は下記のとおりです。
使い放題AMX 5G/4G
使い放題MAX 5G/4G | 2回線 | 3回線~10回線 |
---|---|---|
月額料金 | 5,588円~7,238円 | 同左 |
ビジネス割プラス | -550円 | -1,100円 |
合計 | 5,038円~6,688円 | 4,488円~6,138円 |
※いずれも税込み
ピタットプラン 5G/4G LTE
ピタットプラン 5G/4G LTE | 2回線 | 3回線~10回線 |
---|---|---|
月額料金 | 3,465円~6,765円 | 同左 |
ビジネス割プラス | -550円 | -1,100円 |
合計 | 2,915円~6,215円 | 2,365円~5,665円 |
※いずれも税込み
スマホスタート1年割
「スマホスタートプラン(フラット)5G/4G」は「ビジネス割プラスの対象外」ですが、契約翌月から1年間、月額料金が1,188円割り引かれる「スマホスタートプラン1年割」が適用されます。
スマホスタートプラン(フラット)5G/4G | 1年目 | 2年目以降 |
---|---|---|
月額料金 | 2,288円 | 同左 |
スマホスタート1年割 | -1188円 | – |
合計 | 1,100円 | 2,288円 |
※いずれも税込み
auスマートバリュー/スマートバリュー for Business
「スマートバリュー」は、auのモバイル回線とあわせて、auが提供する固定回線やホームルーターなどを利用すると、モバイル回線の月額料金がお得になる仕組みのことです。
法人契約では、「auスマートバリュー」に加えて「スマートバリュー for Business」が利用できます。
auスマートバリュー | スマートバリュー for Business | ||
---|---|---|---|
適用条件
|
端末 | auスマートフォン/auケータイなど | 同左 |
サービス | 対象の固定回線 または auホームルーターなど |
クラウドサービス ※「Google Workspace」または「Microsoft 365 with KDDI」 + 対象の固定通信サービス ※「KDDI 光ダイレクト」や「KDDI IP-VPN」など |
|
割引対象の回線数(上限) | 10回線 | 下記のいずれか(少ない方)
|
|
割引
|
使い放題MAX 5G/4G 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G ALL STARパック タブレットプラン20 |
-1,100円 | 同左 |
ピタットプラン 5G/4G LTE(1GB超) | -550円 | 同左 |
※いずれも税込み
「ビジネス割プラス」と「auスマートバリュー」/「スマートバリュー for Business」を合わせると、月額料金が最大2,200円割り引かれます。
オプション・サービス
au法人契約で追加できるオプションを、次の3つに分けて紹介していきます。
- 通話
- データ通信
- 業務管理
通話
通話に関する主なオプションは次のとおりです。
- au国際通話定額
- ビジネス通話定額
- 電話きほんパック
au国際通話定額
「au国際通話定額」は、au(日本国内)から世界23の国・地域への国際通話が、月に最大750分(1回15分以内×お50回まで)利用できるサービスです。
利用料金は下記のとおり。
対象プラン | 利用料金 |
---|---|
使い放題MAX 5G/4G 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G ALL STARパック ピタットプラン 5G/4G LTE スマホスタートプラン(フラット)5G/4G |
980円/月 |
ケータイカケホプラン | 1,480円/月 |
※いずれも税込み
ビジネス通話定額
「ビジネス通話定額」は、1回90分までの社内通話が、かけ放題になるサービスです。
利用料金は下記のとおり。
対象プラン | 利用料金 | ||
---|---|---|---|
通話定額2あり | 通話定額ライト2あり | 音声オプションなし | |
使い放題MAX 5G/4G 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G ALL STARパック ピタットプラン 5G/4G LTE ケータイシンプルプラン VKプランS(N) VKプランM(N) |
無料 | 330円/月 | 990円/月 |
ケータイカケホプラン | – | – | 無料 |
※いずれも税込み
電話きほんパック
「電話きほんパック」/「電話きほんパック(V)」は、有料オプションがセットになったお得なパックです。
電話きほんパック | 電話きほんパック(V) | ||
---|---|---|---|
月額料金 | 330円 | 440円 | |
含まれるサービス (かっこ内は個別に加入した場合の月額料金) |
お留守番サービスEX(330円) | ○ | ○ |
割込通話(220円) | × | ○ | |
三者通話サービス(220円) | ○ | ○ | |
迷惑電話撃退サービス(110円) | ○ | ○ |
※いずれも税込み
「電話きほんパック」/「電話きほんパック(V)」は、下記のいずれかに加入すると無料になります(申し込みは必要)。
- 「通話定額ライト2」/「通話定額ライト2」
- 「スマホスタートプラン(フラット)5G/4G」
データ通信
データ通信に関する主なオプションは次のとおりです。
- 世界データ定額
- データシェア
- テザリング
世界データ定額
「世界データ定額」は、150以上の国・地域で利用できるデータ定額サービスです。
利用料金は下記のとおり。
利用料金(24時間あたり) | |
---|---|
事前予約なし | 980円 |
早割キャンペーン ※対象の国・地域のみ |
490円 |
早割 ※対象の国・地域のみ |
690円 |
※いずれも税込み
「世界データ定額」で利用できる通信量は、契約しているプランに準拠します(「使い放題MAX 5G/ 4G」は上限あり)
「容量を気にせず使いたい」という場合は、別途用意されている「海外ダブル定額(5G/4G LTE)」を利用するといいでしょう。
通信量(一日あたり) | 利用料金(一日あたり) |
---|---|
約24.4 MB未満 | 最大1,980円 |
約24.4MB以上 | 最大2,980円 |
※いずれも税込み
データシェア
「データシェア」は、複数の端末で通信量をシェアできるサービスです。
利用料金 | 無料 |
---|---|
対象プラン |
|
シェアできる台数(上限) | 最大5台/ID |
テザリングオプション
テザリングを利用するには、「テザリングオプション」に申し込む必要があります。
対象プラン | 月額料金 |
---|---|
使い放題MAX 5G/4G 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック 使い放題MAX 5G/4G テレビパック 使い放題MAX 5G ALL STARパック ピタットプラン 5G/4G LTE スマホスタートプラン(フラット) 5G/4G ケータイシンプルプラン ケータイカケホプラン VKプランS(N) VKプランM(N) VKプランE(N) |
無料 |
上記以外 | 550円 |
※いずれも税込み
業務管理
業務管理に関する主なオプションは次のとおりです。
サービス | 利用料金 | 内容 |
---|---|---|
モバイルレンタルプラス | 要相談 | 端末のレンタルサービス |
Apple Business Manager登録サービス by KDDI |
無料 | 「Apple Business Manager」と「モバイルデバイス管理(MDM) 」を事前に設定 |
ビジネスケータイフィルタリングサービス メールフィルター一括設定 |
無料 | 「メールフィルター機能」を一括で設定 |
ビジネスメールアドレス | 無料 | auメールアドレスのサブドメインを指定可能 |
KDDI 業務支援ソリューション | 要相談 | 導入からメンテナンスまで管理に関わる業務を一括サポート |
法人向けサービス
https://biz.kddi.com/service/mobile/service/
auで法人契約する方法
auで法人契約する方法を確認しておきましょう。
用意するもの
法人契約にあたって必要なものは、下記のとおりです。
法人 | 個人事業主 |
---|---|
|
|
※1台あたり3,300円(税込)の事務手数料がかかります。
法人契約】新規契約時の必要書類や持ちものを教えてください。【au携帯電話全般】
https://bizcs.kddi.com/s/article/2238
申込窓口
法人契約は、全国の「au Style」/「auショップ」から可能です。
※au Online Shopからは申し込みできません。
来店前に事前に予約しておくといいでしょう。
下記のページから、最寄りの「au Style」/「auショップ」を検索できます。
au Style/auショップ検索
https://www.au.com/aushop/
法人専用窓口から、見積もりや相談をすることもできます。
【電話】
0120-925-041
受付時間:9:00~18:00(年末年始を除く)【お問い合わせフォーム】
https://biz.kddi.com/support/service/smartphone-tablet/#contact
auの法人契約まとめ
モバイル回線を法人契約することで、業務効率の向上が期待できます。
- 通信に関わるコストを削減できる
- 一括で管理できる(設定・利用状況の確認・セキュリティ対策など)
- 従業員の満足度が上がる
auの法人契約では
- 法人割/法人割プラス
- スマートバリュー for Business
- ビジネス通話定額
などが利用可能です。
- 「エンタメ系のサービスをお得に利用したい」
- 「タブレットを利用したい」
- 「他の端末と通信量をシェアしたい」
という場合におすすめです。
モバイル|KDDI 法人のお客様
https://biz.kddi.com/service/mobile/
大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の法人プランの違いは、下記の記事からご覧いただけます。